【 婚活Q&A 】

婚活サービス解説――自治体が提供する出会いの場

結婚したい男女のためのサービスは、結婚相談所から婚活アプリ、お見合いパーティー、合コン・街コン、婚活バーなど数多いですが、よく知られているのは民間企業が運営するものばかりです。

それらはインターネットも活用して全国展開していますが、どうしても利用者が東京・大阪など大都市圏に集中する傾向があり、地方在住の人には使いにくい面があります。

少子高齢化は地方のほうが深刻なのに、結婚につながる出会いの場が少ない……そんなギャップを解消するため、都道府県ごとに自治体(県や市町村)主導の婚活サービスが存在しています。

どんな自治体の婚活サービスがあるか知りたいなら、ネットで自分の住んでいる都道府県に「婚活」「結婚支援」を合わせて検索すると良いでしょう。

たとえば関西で、大阪府と隣接しながら20年以上にわたり人口減少を続けている和歌山県なら、「和歌山県 婚活 結婚支援」で検索してみると、「わかやま出会いの広場」が見つかります。この支援サービスで年間100組以上のカップルが成立したというニュースもあり、県が主催する婚活イベントが年24回も開催されたことが分かります。

同じように検索して、関西(近畿)で出会いイベントの多い大阪府・京都府・兵庫県を除いた自治体の結婚支援サービスを載せてみます。

・三重県 「みえでええ人みつけよに!
・滋賀県 「ハグナビしが
・奈良県 「なら結婚応援団
・和歌山県 「わかやま出会いの広場

関西を例にしましたが同様のサービスは全国すべての都道府県にあり、出会いイベント、結婚へむけたセミナー、ワークショップ、メルマガ発行など、それぞれ独自の支援活動をしています。

大手の結婚相談所や合コン、婚活パーティーに比べて知名度は低めですが、自治体が主催しているという点で安心感があります。民間企業と違い、登録者をたくさん集めて利益を得る必要がないため、発表されている「イベント参加者数」「成婚カップル数」などのデータにも信頼性があります。

また、民間の婚活サービスで大きな問題になっている「プロフィールが嘘ばかり」「最初から結婚の意志がなく肉体関係が目的」といった悪質ユーザーが入会しづらく、結果としてトラブルの少ない婚活になることも期待できます。

テレビやネットの宣伝で有名な婚活パーティーを利用してみたけど、結果が出なかった、自分には合わなかった……とお困りの人は、一度こうした自治体の結婚支援サービスを試してみるのも良いでしょう。